- 2015-2-4
- 通販型自動車保険
- ダイレクト型自動車保険
- コメントを書く
CMでよく通販型自動車保険が宣伝されていますが、
通販型自動車保険と言われても、今いちよく分からないですよね
私も、保険会社で働いていなければおそらくよく分からなかったと思います
通販型自動車保険とは一言でいうと、間がいないシステムです
通常の自動車保険に加入するためには、代理店と呼ばれる仲介がいて、
その仲介経由でないと保険に加入できないわけですね
もちろん、代理店がいるので、何かあれば代理店に相談できるというメリットがありますが、
仲介が入ってる分保険料が高くなるというわけです
てすが、通販型は代理店がいないので保険料が安いわけですね
これが、通販型自動車保険というシステムです
通販型自動車保険と通常の保険会社の社員とのレベルの差異がそこまであるわけではないので、
対応の善し悪しはあまり考えなくてもいいです
また、補償内容に関してもほとんど差はないです
確かに細かい部分で違ってたりしますが、
根っこの大事な部分の補償については全保険会社同じです
なので、代理店に相談なんてしなかても大丈夫!という場合は、
通販型自動車保険に加入されても問題ないかと思いますよ
もちろん、自分で考えて保険に加入するわけですから、
自己責任になりますので、そこは注意するようにしてください
トピック!
事故車でも高く売れるってご存知でしたか?
車両保険でも被害事故でも、修理せず保険だけもらうこともできるんです!後は、以下のカーセンサーの数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で売却し、「保険金」+「売却金」でお得に車を買い替えるだけです。(※事故歴の選択を忘れずに)

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。