Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/enoybu/car-hoken-navi.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/enoybu/car-hoken-navi.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/enoybu/car-hoken-navi.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

通販型自動車保険はどこがいいでしょうか?!おすすめは?!

0dc73ae7b913bb826cbcf819e18020e7_s

通販型自動車保険はどこがいいのか?!
おすすめなんてあるのか?!

気になるところだと思います

私も保険会社に4年勤めていましたが、
一概に、この保険会社がいい!というのも言えないのが正直なところです

そこで、次の方の体験談をご紹介したいと思います

ろいちゃんさん イーデザイン損保加入 1年目

私は3,4年の間に交通事故に4回遭っています。

それも全て私が止まっている時にぶつかってこられた事故ばかりなんです。

最初は姉の車の助手席に乗っていて、信号待ちをしていたときに一度停止していた後続車のブレーキから足が外れて当たってこられました。

その時、姉が入っていた保険がアクサダイレクトだったのです。

アクサダイレクトの担当の方はとても丁寧な対応をしてくださり、姉も事故の時の対応がとても良い上、保険料も安いのでここの保険会社でずっと加入しているといっていました。

私はその頃まだ自分の車がなく、自動車保険にも加入していませんでしたが、自分の車を所有するようになったら必ずアクサダイレクトに加入しようと決め、実際後の3回の事故の時は、自分の車でアクサダイレクトに加入している時に起こったのでした。

やはり、姉から聞いていた通り、事故対応も素早く、丁寧で、ナビの盗難にも2度あったのですが、盗難補償の金額もだししぶることもなく、次のナビが買えるだけ、すぐに出してもらえました。

保険料も、最初に加入する時、いくつかの保険会社と相見積もりをとりましたが、ダントツに安かったので、文句なしにアクサダイレクトに決めました。

そんな言うことのない対応と保険料のアクサダイレクトですが、去年の更新時、政府からの通達で保険料が改定されるという旨の連絡をうけました。

今まで徐々に保険料が下がってきていましたし、子供達にもお金がかかるようになってきましたので、保険料があがるということは我が家にはいくら対応が良くても継続し辛い状況となりました。

やはり、保険料が高くなることはつらいので、私が初めてアクサダイレクトに加入した時にはなかった会社を中心に、保険料が安いという保険会社数社の見積もりをとってみました。

結構面倒だったのですが、必ず同じ条件にして、検討したところ、保険料が10000円以上安くなる上、私達に必要なロードサービスもついていて、独自のサービスも私達にあっていると思えたイーデザイン損保に決め、マイカーを持ってから8年、3台目になるのですが、初めての保険会社変更をしました。

今のところ、事故に遭ったりしていませんので、事故対応はわかりませんが、CMで事故対応満足度が高いと言っていることを信じることとし、特に何も問題なく半年ほど経過していますので、何か問題がでてくるまでは、しばらく変更することはないと思います。

お仕事をされていたり、お子様が小さかったりと毎日忙しくしていると、ついつい自動車保険の見直しを面倒だと思い、しないで見過ごすことがあると思います。

けれど、面倒だと思っても、今はネットやスマホで簡単に見積もりがとれますし、一度車検証を見て一社入力すると、あとはほぼ同じ内容しか入力しないので、本当に簡単に相見積もりがとれます。

少しの手間を惜しまず、動くことで、保険料がお安く、納得のいく保険会社を見つける事ができると思いますよ。

ろいちゃんさんは、イーデザイン損保に加入して、保険料がぐっと落ちたようですね

イーデザイン損保は損保NO.1の東京海上グループなので、
安心感も抜群だとは思います

なので、見積もりをされてイーデザイン損保の保険料が安ければ、
加入を検討してみるのもいいかもしれないですね

トピック!

事故車でも高く売れるってご存知でしたか?

車両保険でも被害事故でも、修理せず保険だけもらうこともできるんです!後は、以下のカーセンサーの数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で売却し、「保険金」+「売却金」でお得に車を買い替えるだけです。(※事故歴の選択を忘れずに)

事故車をネットで簡単査定してみる

※月をまたぐと、自動車税の還付金が1ヶ月戻ってこないので、早めに手続きしましょう。
 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運営者情報

元大手保険会社で事故担当者として現場で働いていました。当サイトの情報は、私が現場で経験したことをベースに作成したものです。そこらの弁護士より、処理した事故件数を上回っているので、情報の信ぴょう性についてはご安心ください。

詳しいプロフィール

ページ上部へ戻る