過失割合の有無は保険料に反映されるのか?
気になるところだと思います
結論から言うと、反映はされません
自動車保険の保険料というのは、保険を使ったか使わなかったで判断されます
なので、事故が起きて1円でも保険で支払えば、
次年度の保険料はUPする形になるわけですね
現在は、自動車保険料も高くなっているので、
保険を使う前に保険を使った後の保険料はいくらになるのか?
保険を使った方が得なのか?というところを、
保険会社の方に確認された方がいいですね
私も、保険会社に勤めていたときに、お客様よりこの手の相談をよく受けました
過失割合の状況によっては、あと5%過失が少なくなれば、
保険を使わず自己負担した方がいい!となるかもしれません
そこのところも含めて、悩んでいるのでしたら、
一度保険会社にご相談してくださいね
トピック!
弁護士費用特約があるなら弁護士に相談が1番!
弁護士費用特約があれば、無料で弁護士に相談・示談代行依頼が可能なので、過失割合で納得できない場合は、必ず弁護士を頼ってください。そのための弁護士ですからね。
以下の、大手弁護士法人ALG&Associatesであれば、交通事故に強く全国対応で、弁護士費用特約がなくても無料で相談できます。
メールで今の状況をお伝えし、過失割合を何とかできないかだけでも聞いてみる価値はありますよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。