- 2015-5-4
- 自動車保険の疑問解決
- 車両入替
- コメントを書く
人から車を譲り受けた場合、自動車保険はどうしたらいいのか・・・
このように悩むときってありますよね
では、あなたと同じように、
友人から車を譲り受けた場合、自動車保険はどうしたらいいのか・・・と、
悩んでいた方はどのようにして、その悩みを解決したのでしょうか?
ご紹介します
ジュジさん 損保ジャパン加入一年目
旧所有者も引っ越す直前まで車が必要でしたので、気がついたときには手続きの完了させなければならないリミットまで1か月もありませんでした。
電話一本で加入できると聞いていたものの、実際には見積もりをしてもらってそれから必要な書類をFAXで送り、保険会社側に確認をしてもらってからの契約となりました。
実際にやりとりしてみると、難しいことは何もなく、担当してくださった保険会社の方もこちらの話をよく聞いてくれて、見積もりの時も2パターンだしてくれたり、どうしたら旧所有者との間でスムーズに保険会社の変更をしたらいいのか?というこちらの疑問にも的確に教えてもらえたので本当に助かりました。
さらに同居している家族がいる場合は、その自動車保険も新しく契約する保険に関わってくることも丁寧に説明してくれたのでとても信頼できる相手だと感じました。
私のように、個人で車の名義変更をする際には自動車保険をはじめ様々な手続きに関してアドバイスをしてくれる人がいないため、不安に思うことも多々あるかもしれませんが、わからないことは保険会社の方が教えてくれましたのでまずは電話等で相談してみるといいと思います。
ジュジさんは、保険会社に相談することで悩みを解決できたようですね
餅は餅屋ではないですが、自動車保険で困ったら、
専門家に聞くのが一番です
代理店でもいいので気軽に聞いてみるのがいいですよ
トピック!
事故車でも高く売れるってご存知でしたか?
車両保険でも被害事故でも、修理せず保険だけもらうこともできるんです!後は、以下のカーセンサーの数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で売却し、「保険金」+「売却金」でお得に車を買い替えるだけです。(※事故歴の選択を忘れずに)

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。