Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/enoybu/car-hoken-navi.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/enoybu/car-hoken-navi.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/enoybu/car-hoken-navi.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

自動車保険の更新時期ですが、CMでよくみるソニー損保に切り替えようか迷っています・・・

d7f0e5cd9298ca459ea6b85739fadfcb_s

自動車保険の更新時期で、ソニー損保に切り替えようか迷っている・・・

このように悩むときってありますよね

そこで、あなたと同じように、
自動車保険の更新時期で他社に切り替えようか・・・と、
悩んでいた方の体験談をご紹介したいと思います

なおまりこさん 損保ジャパン(5年目)

自動車保険の更新時期にいつも迷うのですが、最近よくCMで見る、安い自動車保険(ソニー損保さんなど)に変えようか、でいつも悩みます。

現在は、車両保険も付けて、年払いで92,000円ほど払っておりますが、私がゴールド免許ということもあり、安い自動車保険にかえれば、おそらく高く見積もっても3万ほどで済むのではないかと思います。

今入っている保険も、等級もあがり会社の割引などもあり、だいぶ安いとは思うのですが、6万も差額があると、本当に毎年迷ってしまいます。

迷いながらも、やはり既存のもので更新してしまいます。

それはなぜかというと、今の保険会社でまだ大きな事故はしていないのですが、一度バッテリーが上がってしまったことがあり、保険会社に電話すると、電話してから一時間もかからないうちに来てくれて、素早く直してくれたからです。

さらに、その時対応していただいた人も大変感じがよかったのが印象的でした。

また、以前、安い保険会社に加入している知り合いの車に同乗したとき、知り合いがショッピングセンターの壁に車をぶつけてしまい、その対応を保険会社に電話して聞いたのですが、よくわからない答えばかりで、あまり頼りにならなかったという事があったことも、既存の保険会社を選んでしまう理由です。

やはり何かあった時に、迅速にすぐに対応してもらえることを期待すると、保険料は高くても昔からある国内の信頼できる保険会社を選んでしまっています。

しかし、本当にお金に困りだしたら、安い保険会社に変える可能性もあるかもしれません。

等級をそのまま引き継げるのなら、安い保険会社もありだと思います。

ただ、車の事故っていつ何があるかわからないので、そういうことに少しでも不安がある人は、既存の安心できる保険会社にしていた方がベストだと思います。

不安を心にとどめながら、日々運転するのは、あまりよくないと思います。

なおまりこさんは、事故対応を基準に他社へは切り替えなかったようですね

ご参考にしてください

トピック!

事故車でも高く売れるってご存知でしたか?

車両保険でも被害事故でも、修理せず保険だけもらうこともできるんです!後は、以下のカーセンサーの数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で売却し、「保険金」+「売却金」でお得に車を買い替えるだけです。(※事故歴の選択を忘れずに)

事故車をネットで簡単査定してみる

※月をまたぐと、自動車税の還付金が1ヶ月戻ってこないので、早めに手続きしましょう。
 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運営者情報

元大手保険会社で事故担当者として現場で働いていました。当サイトの情報は、私が現場で経験したことをベースに作成したものです。そこらの弁護士より、処理した事故件数を上回っているので、情報の信ぴょう性についてはご安心ください。

詳しいプロフィール

ページ上部へ戻る