- 2015-9-25
- SBI損保の自動車保険
- コメントを書く
SBI損保の車両保険はどうなのか?
気になりますよね
最近、SBI損保の保険料が安い!ということで注目されていますが、
肝心の補償の方はどうなのか?と気になるかと思います
そこで、元保険会社社員の私がSBI損保と他社の車両保険の補償内容を比較してみました
目次
SBI損保の車両保険の種類は2つ
①一般車両
②車対車+限定A
ただ、今いちピンとこないかと思いますので、下記表をご覧ください
補償範囲 | 落書き | 盗難 | 火災・爆発 | 台風・竜巻・洪水・高潮 | 飛来中・落下中の他物との衝突 | いたずら | 車対車 | 単独事故 | 当て逃げ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般車両 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
車対車+限定A | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △(相手車が確認できる場合のみ補償) | ☓ | ☓ |
以上が、SBI損保の車両保険補償の一覧です
結論から申しますと、一般的な車両保険の内容といえます。
損保業界最大手の東京海上や三井住友海上とも同様の補償内容と言っていいでしょう
通販型で言うと、ソニー損保も同様の内容です
アメリカンホームやチューリッヒは車両保険の種類が3つありますが、
他社と比較しても満足できる補償内容と言えるでしょう
SBI損保の車両保険の気になる疑問を解決
SBI損保の車両保険で多くの方が疑問に思うことを簡潔にまとめてみました
飛び石事故は車両保険で補償される?
飛び石は、一般車両であっても車対車+限定Aであっても補償されます。
飛来中・落下中の他物との衝突のカテゴリに分けられますからね
自損事故は補償される?
自損事故については、一般車両に加入すれば補償されます。
オールリスク補償ですからね。その分保険料は高くなりますが。
車対車+限定Aは補償対象外です
車両保険の免責はある?
SBI損保の場合、免責は最初から設定されているようですね。
つまり、免責額0円というのは設定できないということです。
上記3つの方式のいずれかで免責額設定をする必要があります
車対車免0というのは、車対車の事故でかつ1回目の事故であれば、
免責額が0円になるという契約内容です
1回目が単独事故で、2回目が車対車の事故であれば免責額は10万です
車両保険を使ったら等級はどうなる?
3等級ダウンか1等級ダウンします。
原則3等級ダウン、飛び石事故など不可抗力の事故は1等級ダウンです。
更に現在は、事故有係数という事故を起こすと同じ等級でも、
保険料が高くなる制度が全保険会社に導入されています
なので、1等級ダウンであっても安心するのは禁物です
sbi損保の車両保険の評判はどうなのか?
車両保険に評判もクソもありません。車両保険は事故対応においても相手車が絡まないので、揉めるということもないでしょう。
補償内容は他社と比較しても同様の内容なので、不安になる必要はありませんよ。
トピック!
事故車でも高く売れるってご存知でしたか?
車両保険でも被害事故でも、修理せず保険だけもらうこともできるんです!後は、以下のカーセンサーの数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で売却し、「保険金」+「売却金」でお得に車を買い替えるだけです。(※事故歴の選択を忘れずに)

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。