- 2015-7-6
- ソニー損保の自動車保険
- コメントを書く
瀧本美織のCMでお馴染のソニー損保って正直どうなのか?
非常に気になりますよね
瀧本美織のおかげでソニー損保の印象は非常にいいのではないでしょうか?
自動車保険=ソニー損保みたいなイメージを持ってしまうぐらいか思います。
ソニー損保はダイレクト型自動車保険の中でも、
一番シェア率が高いリーディングカンパニーです
2015年2月にもキャッシュバック保険といって、
安全運転をした保険料が戻ってくるという保険も出しました
キャッシュバック率は5%~20%で、
主に若年層をターゲットにした保険のようですね
もちろん上記内容で契約するには、
上記のような必要不可欠とは言えない特約に加入する必要があります
そのため最初の段階で保険料が若干上乗せされるという仕組みになっています
上手くできていますよね
欧米で浸透しつつある内容でもありますので、
今後、国内他損保でも発売される可能性がありますね
以外に損害サービス拠点数は少ない
通販型の魅力は何と言っても保険料の安さです
代理店型自動車保険と同価格の保険料であれば、
誰もソニー損保のような通販型には加入しないでしょう
ただ、通販型には代理店型にはないデメリットがあります
それが、損害サービス拠点の少なさです
自動車事故が真価を発揮するのは、事故が起きた時です
これは、代理店型自動車保険で3年事故対応をしてきた私が断言します
自動車保険の目的は万一の事故のときの補償です。
なので、万一の時に頼りになるか?実際に会って相談できるか?
これが、個人的には非常に大事だと思います
ソニー損保の損害サービス拠点は大都市しかない
HPでは全国25か所と掲載がありましたが、
エリアで言うと大都市にしか拠点がありません
以下の拠点ですね
札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡
他の通販型も似たような状況です
ちなみに代理店型は全国100以上の拠点があるのが普通です
こんなに拠点数が違うのはビックリではないでしょうか?
なので、あなたが上記拠点以外にお住みで、
かつ事故対応を重視するなら一度考え直すのもいいかもしれません
ちなみに、社員の事故対応力は全保険会社似たり寄ったりです。
というのも、結局は人次第ですからね。
なので、現場で働いていた私から言わせてもらいますと、
ネットで出回っている口コミというのは当てにしない方がいいと思います
通販型自動車保険に加入するなら損害サービスの拠点数は要チェック
私が最もお伝えしたかったのはこれです
あまりCMでは伝わっていない内容ですからね。
是非、覚えておいて頂ければと思います。
トピック!
事故車でも高く売れるってご存知でしたか?
車両保険でも被害事故でも、修理せず保険だけもらうこともできるんです!後は、以下のカーセンサーの数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で売却し、「保険金」+「売却金」でお得に車を買い替えるだけです。(※事故歴の選択を忘れずに)

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。