自動車保険に加入していて、全損事故を起こしてしまった・・・
このようなときってありますよね
私は、保険会社の事故対応部門で3年働いていたので、
全損事故も当然のように多数対応しました
では、全損事故の場合、どういう場合に保険金が支払われるのでしょうか?
それはまず、あなたが車両保険に加入しているのが大前提です
もちろん、あなたが被害事故の場合は、
相手の方か、もしくは相手保険会社から支払ってもらえます
ですが、あなたが加入している保険会社から支払いを受けるには、
あなたが車両保険に加入している必要があるわけですね
加入している前提で、一般補償に加入しているのも支払条件に関わってきます
一般補償というのはどういうものかと言いますと、
全ての事故に対して車両保険を支払いますというものです
保険会社によって呼び名が異なったりしますが、
オールリスク補償とも言われていますね
オールリスク補償があれば、限定補償も当然あります
これは保険料が安い代わりに、
単独事故の場合は車両保険は支払えないといなったりするわけです
なので、あなたが限定補償に加入していて、
単独事故の場合は、全損であっても支払いされないということになります
限定補償は他にも色々な条件がありますし、
保険会社によって条件が異なったりしますので、
あなたのご加入の保険会社に必ず確認するようにしてください
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。