自動車事故で全損になって修理したい場合はどうしたらいいのか?
非常に気なりますよね
私は保険会社の事故対応部門で3年働いていましたので、
全損で修理したいというお客様の対応もよくしました
保険会社が入っていれば、全損になった際も保険で対応できるという特約もあるんですが、
あなたの場合はそれがないので難しいという状況かもしれません
そういう場合は、まず修理工場と相談することです
車両保険に加入されている場合は、保険会社から受け取る全損金額を修理工場に伝え、
その金額で修理できるかどうか。どこまで修理できるかを聞いてください。
車両保険未加入であれば、あなたが負担できる金額を伝えて、
その金額で修理可能かどうかを確認しましょう。
場合によっては、リサイクル部品を使えば修理費も多少安くなったりします。
部品交換の場合は通常、新品の部品と交換するわけですが、
リサイクル部品を使えばコストが抑えられるというわけですね。
とにかく全損でも修理したいという場合は、工場の力量によるところが大きいです。
なので、最後は修理工場との相談で全てが決まりますので、
よく相談して修理するかどうかをご決断されてください。
もし修理工場でも何ともできないという場合は、自己負担額を増やして修理するか、諦めて車を買い替えるかしかないですね。
車を買い替える場合は、今の車は事故車買取専門業者に査定してもらってください。
一見、値がつかないような事故車でも、10万、20万と値がつき買い取ってくれるケースもあります。
多少なりとも、車を買い替える際の足しにはなりますし、
買い取り金額を知ってから、修理するかを決めるという選択肢もありですよ。
車両保険に加入していて修理したい場合は、以下の記事でより詳しく解説していますのでご参考にしてください。
車両保険で全損になった場合の基本的な流れと車を直したいときの対処法
被害事故で全損の場合は、「交通事故で車が全損になった際に交渉で大幅に金額をUPする方法」の記事をご確認ください。
トピック!
事故車でも高く売れるってご存知でしたか?
車両保険でも被害事故でも、修理せず保険だけもらうこともできるんです!後は、以下のカーセンサーの数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で売却し、「保険金」+「売却金」でお得に車を買い替えるだけです。(※事故歴の選択を忘れずに)

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。