- 2015-9-23
- チューリッヒの自動車保険
- コメントを書く
自動車保険に加入する際に気になるのが車両保険ですよね
ただ、この車両保険ですが基本は各社と同じですが、
保険会社によって微妙に異なるケースもあります
そこで、代理店介在型の保険会社で働いていた私が、
チューリッヒの車両保険を他社と比較してみました
目次
チューリッヒの車両保険の種類は3つ
①ワイドカバー型(一般条件)
②限定カバー型(車両危険限定補償特約)
③全損のみカバー型(車両危険限定補償特約 ※全損のみ補償型)
基本、各社車両保険は2種類しかありませんが、
チューリッヒは3種類の車両保険があります
これは、他社と比較しても非常に特徴的といえますね
ただ、今いちピンとこないかと思いますので、まずは下記表をご覧ください
補償範囲 | 落書き | 盗難 | 火災・爆発 | 台風・竜巻・洪水・高潮 | 飛来中・落下中の他物との衝突 | いたずら | 車対車 | 単独事故 | 当て逃げ | 分損 | 地震・噴火・津波 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ワイドカバー型 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △(地震・噴火・津波による車両全損時一時金支払特約付帯で補償) |
限定カバー型 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △(相手車が確認できる場合のみ補償) | ☓ | ☓ | ◯ | ☓ |
全損のみカバー型 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ☓ | ☓ |
以上が、チューリッヒの車両保険補償の一覧です
上述しておりますが、基本的には他社ではワイドカバー型と限定カバー型の2つしかありません。補償内容については他社と同じです
違うのは、全損のみカバーです。
ワイドカバー型って何?
他社では、一般補償型いう名称の場合が多いです。
要は、オールリスク補償です。
保険料高いけど、地震・噴火・津波以外は何でもカバーしますという内容ですね
限定カバー型って何?
他社では、エコノミー(限定補償型)という名称が一般的ですね。
事故で最も多い自損事故を補償しないので保険料が安いです。
全損のみカバーって何?
全損のみカバー型とは、文字通り契約のお車が全損になったときのみ補償されます。
全損とは、車両保険金額が修理費を上回った状態のことです。
つまり、車両保険金額が50万で契約した場合、
修理費が51万オーバーの場合に支払われるということです
修理費が20万の場合は、車両保険は出ません
なので、保険料を安くしたいという方で、かつ、大きい事故に備えたいという場合に加入する車両保険ですね
自損事故に備えたい場合は?
まとめますと、自損事故に備えたい場合はワイドカバー型に加入しましょう。
車対車の事故に備えたい場合は?
この場合は、限定カバー型に加入すればいいです。
それでも、保険料をもう少し安くしたいという場合は、
免責金額(5万-10万など)を設定することで保険料を安くできます。
更に、車両事故免責金額ゼロ特約を追加すれば、
車対車の1回目の事故は免責金額が適用されません
こういう加入方法もあるので、ご検討ください。
ワイドカバー型も同様に加入できます。
大きい事故に備えたい場合は?
全損のみカバー型に加入しましょう。
トピック!
事故車でも高く売れるってご存知でしたか?
車両保険でも被害事故でも、修理せず保険だけもらうこともできるんです!後は、以下のカーセンサーの数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で売却し、「保険金」+「売却金」でお得に車を買い替えるだけです。(※事故歴の選択を忘れずに)

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。